レシピ

【味付けは超簡単】あら炊きの作り方のコツを解説

あら炊きは荒々しく炊くぞ

こんにちわ。ご訪問いただきありがとうございます。
今回のレシピは「あら炊き」です。

難しいそうなレシピに感じますが、コツを押さえればとても簡単に作れるレシピです。
ポイントは常に強火で短時間で火を通すことです。

味付けはシンプルに日本酒とみりんで炊き上げて、仕上げにしょうゆとショウガをサッと加えるだけ。

あら炊きは、魚のアラの部分を使うのであら炊きかと言われていますが、強火で荒々しく炊き上げることが語源となっているのかもしれへんな。

定番の鯛やブリのアラだけでなく、カレイやメバルなど煮付けに合う魚を使っても、しっかりと煮詰めた煮汁と仕上げに入れるショウガが絡んで、ごはんがすすむ一品になること間違いなし!!

強火で炊き続けて、しっかり煮詰める。

具材が七割ぐらい浸かるサイズの鍋を選ぶこと。

落し蓋がない場合はアルミホイルを被せて煮る。

材料(1匹分)

鯛のあら 1匹分
ごぼう 1本

日本酒 300ml
みりん 200ml
しょうゆ 50ml
しょうが 5g

下準備

  • ごぼうは縦に4等分にしておく

作り方

  1. 鍋にごぼうを敷き詰める。
  2. ごぼうの上に鯛のあらをのせて、日本酒とみりんを加える。
  3. アルミホイルをかぶせて、強火にかける。
  4. 泡立った状態で7分ほど煮たら、アルミホイルを外して、しょうゆを加える。
  5. 煮汁が1/3くらいまで、煮詰まったらしょうがを加えて火を止める。

ぜひ作ってみて下さい。


ブログランキング・にほんブログ村へ

See you soon